
今朝、はかったかのように今日から有効のキャバメ到着。
昨日の双子の借金話からのパフェ連動でした。
で、はじめてみれば、敏腕+ブーストでLv.16。
ア、アイドル神?!
活動19週にして、いきなり頂点ぽいものを味わってしまいました。
こりゃ予定通り特別オーディション行くしかないということで、
Voマスに先入り。このユニットで先入り初めてだよ(;´ー`)
結果は言わずもがな合格。圧勝でした。さすが神。
これでランクCに昇格。活動20週はランクアップコミュ。
おお、ようやく伊織様だ。さらば双子w
レッスンで、素Lv.12になった。
活動21週は無難に全国3万。1位で通して再び敏腕GET。
これで再びLv.13になった。
その勢いで活動22週はViマスに挑戦。
HUMも1人いたが、エントリーメンバーでは俺だけレベルが抜けていた。
だからオーディションが始まってからも、星を確実に稼いでいけた。
油断や慢心がなかったといえば嘘になるかもしれない。
しかし、慎重にプレーしていたにもかかわらず、
想定を超える事態が発生した。
最後の中間審査のしかも後半、
それまで半分近くまであったビジュアル審査員の興味ゲージが、
たった2〜3フレーズで急激に減少した。
そして最後の最後で、退場した。
結果、オーディション敗北。
流行1位と2位は全て拾っていたが、流行3位を拾えていない回があった。
それが仇となった。
それは相変わらずジャストアピールが6〜7割のせいもあったが、
結局は俺の状況判断力の甘さが敗北を招いた。
UPリミットまではまだアホほど週が残っているし、
自分が目標としている35週でBランク昇格までも、まだまだ余裕がある。
思い出ストックも、当然減ったがまだある。
しかし多分一番重傷なのは、絶対有利な状況で敗北を招いた張本人、
つまり俺自身…。
(2005年11月29日のmixi日記を転載、一部修正。)