
アーバンスクエア大須店へ行ってきました。
キャバメが有効になる14時を待ってプレー開始。
活動28週、ブーストにより再び「アイドル神」降臨。
挑むは「Dance Master」。
曲は初めて選択した「Here we go!!」。
全COMだったので、狙うは当然満点。
オーディション開始、「Here we go!!」簡単すぎる!!
9:02pmがあまりにも難しかったので、
面白いようにJA連発、っていうか外しようがないよ!
最初のチャイムでリズム取ったらそれで最後まで突っ走れるし。
順調に☆20個とったものの、最後の中間審査で油断した!
流行1位を落としてしまい、結局☆25個。
まあ圧勝で1位通過には変わらないのですが、無念。
善永さんは来てくれたので、よしとすべきか。
活動29週、善永さんのおかげで、まだまだ「アイドル神」。
残った特別オーディションは唯一つ、「HIT-TV」。
今まで一度も受けたことがない上に、最も特殊なオーディションです。
神の状態で尻込みしても意味ないので、まずは先入り。
うげ、BランカーHUMが入ってきたよ(;´ー`)
ヤナヨカーン!
中間審査1位にしか星が入らない「HIT-TV」は、
いわゆる「テンプレ打ち」が勝利への近道です。
はじめての「HIT-TV」なので、当然それを試しました。
まずは最初の中間審査、流行2位と3回は1回アピールで、
残り全弾を流行1位に注ぎ込む!
これで☆5つ…と思ったら、えーーーーーーーーーーーっ、2位?!
流行2位と3位は6位に沈み、+5どころか-2。マズイ。 orz
次の中間審査、ここは全身全霊を注ぎ込む。
まずは思い出GOOD+JAを3連発!!
そして全ジャンルにアピールを叩き込む!!
流行1位と2位は1000点超え、
ルーキーズの27回アピールより高い点数を全ジャンルで達成。
結果、予定通り1st-1st-1st!! ☆10個を奪取しました。
最後の中間審査は、流行2位と3位にアピールを注ぎ込む。
流行1位は完全に捨て。ていうか審査員帰れ!(w
こんなしょぼい点数で首位とれるかな…と思ったが、
結果は6th-1st-1st。 ☆4個をゲット。
さて、結局合計の☆は12個。
例外を除き全部で30個しか☆がない「HIT-TV」では、
15個を超えれば勝利確定なのですが、
12個では当然負ける可能性がある。ヤバイ。ドキドキ。
でも頼む、勝たせてくれ…。
勝った!! ありがとう!!
ふたを開けてみれば、CPUともう1人のHUMが☆を奪い合ってたおかげで、
2ケタ行ったのは俺だけでした。
たぶんもう1人のHUMは、テンプレ打ち知らなかったのだろう。
でも、その結果のファンの総数は…、69.1万人!!
やっぱ足んない!!
活動30週、思い出が尽きたのでレッスン。
歌詞を選んだが、ほとんど知らない歌詞だったのでGOODどまり。
コミュはNORMAL。どうしようもねえな…。
なぜかボーナスレッスンまでやってしまった。まだ神なのに。
そして1日の最後、ちょびっとファンが増えるのだが…、
Bランク昇格!! なんとーーーーーーーーーーーーーーっっ?!!
コミュがテレビ放送(全国ネット)だったせいか、はたまた神のせいか、
オーディションしないで、ファンが1万人増えてしまいました。
あー、これが「17週間短縮理論」か?!
千早の47週ギリギリから、ずいぶん進化したものです。(´ー`)
活動31週。ランクアップコミュ。
レッスンは歌詞にリベンジしてPERFECT。2回目なら少しは覚えてるし。
ランクアップコミュは伊織様。伊織様、引退までヨロシク!!
でもやっぱNORMAL。それでこそ伊織様!(ヲィ
そして夜、だから3週で帰るな善永さん!!
また平民(Lv.13)に戻っちまった。素でLv.16はやっぱ無理かな…?
そんなわけで、あと79万人を全国オーディションだけで稼げれば、
晴れてSランクなのですが、そんなこと出来るのでしょうか…?
それ以前に、あと26週で29万人稼いでAに上がるのが先ですが。
(2005年12月3日のmixi日記を転載、一部修正。)