2006年09月18日

8712町の罠

昨日は午前中はPCで作業していたのですが、
午後から思い立って岐阜方面へ行きました。

小さなきっかけは、いつのまにかウーホーが再稼動していたこと。
実は小牧も五郎丸も行っていませんでした。
小牧は先日、小牧の半田屋へ行ったついでに行ったので、
今回はまずは五郎丸から。

NEC_3298.jpg

「ウーホー五郎丸」は、おそらく愛知県最北の設置店舗です。
小さな小さなレストハウスですが、
ちゃんと隅っこにアイマスが置いてありました。

五郎丸が終わってからは、岐阜方面へ向かいました。
岐阜県内はOASYS各務原店しか行ったことなかったので、
まずは岐阜市内に入る前に、岐南町へ。
OASYS本店へ行きました。

NEC_3300.jpg

えーと、ここでいいんだよな??
近くのガソリンスタンド跡地などが合体した、
すごい構成のゲーセンでした。(;´ー`)

岐阜市内に入ってからは、まずは「ゲームファンタジアン柳津」へ。
しかしこれがいけなかった。
このお店、休日には「大会」を実施しており、
全サテがフリープレイで埋まるのです。
その真っ最中に行ってしまいました。orz
大会参加者は店の常連Pばかり(と思われる)ですので、
俺には近寄ることすら出来ませんでした…。

しかし大会の光景を見て「8712町の奇跡」が
事務所ランキングの上位に入る理由がわかった気がしました。
今後アーバン大須の事務所を脅かす存在になりそうです。

そして何で「8712」なのかも昨日知りました。
だってだって、柳津が「やないづ」だなんて、普通ワカンナイヨー!

GF柳津はしばらく駄目そうだったので、先に他の市内の店へ。
ところがここでまたしても8712の罠発動!!
「ナムコワンダーパーク岐阜店」へ行ったのですが、
どこを探してもアイマスが見つからない!
Wikiによると2Fフロアにあるらしいのだが…

NEC_3307.jpg

2Fフロア改装中?!
9/28まで改装中だそうです。たぶんアイマスはこの中。orz
そりゃあんまりですぜ旦那〜!( ´Д`)

かなりテンションを落としつつ、「A.C.グランド茜部店」
「ゲームプラザ童里夢」をマーキング。
再びGF柳津に戻ったところ、今度はガラガラでした。

NEC_3315.jpg

NEC_3317.jpg NEC_3320.jpg

大会が終了しても「8712の日」ということで、100円で2クレ。
このお店がある限り、岐阜のアイマスは安泰だと思ったのでした。(´ー`)

岐阜市内終了後、かなり遅い時間になっていたのですが、
ちょっと足を伸ばせば行けそうだと判断して、
「セガアリーナ岐阜店」と大垣の「ゲームブルース」へ行きました。
セガアリーナは相変わらずデフォ料金。
ゲームブルースは、いわゆる昔ながらのゲーセン。店内環境は良くない。

マーキングはここで終了。
あとは家路につくのみなのですが、この時点で23時をまわっていました。
そこで思い立ったのが、「OASYSで夜ツチ」!
OASYS本店は環境がアレだったので、各務原の方へ行きました。

NEC_3329.jpg

昨夜の夜ツチは、ガラガラでした。
OASYSの店内でアイマスやってるのは、最初はもう1人いましたが、
その後は俺しか居ませんでした。

とはいえ、無敗ではありませんでした。orz
1敗は0時前に動かしたユニットが5万枠越えの死亡。
2敗はまさに夜ツチ時間帯。
IV7万でCOMに28点取られて1点差で負けました。(´Д`)
これが俺クオリティ…。

NEC_3340.jpg

夜ツチの後は、朝ツチはしようとせずにまっすぐ帰って来ました。
やっぱベッドで睡眠が一番じゃん♪
posted by けいけいえすP at 11:04| Comment(2) | TrackBack(0) | 設置店情報
この記事へのコメント
どうも〜です。
今日、大会出場しました。楽しかったですよ♪
事務所勧誘されたし(気持ちが揺らいだのは秘密です)
給料(クレジットサービス券たくさん)もらったし、週末は8712か!?
Posted by ミット at 2006年09月24日 23:58
どもです。m(_ _)m
先日はルキで同時インしてしまい、大変申し訳ありませんでした(´Д`)
あの後あのユニットは、とぷとぷで負けるなど、茨の道を歩んでおります。(;´ー`)

>今日、大会出場しました。楽しかったですよ♪
>事務所勧誘されたし(気持ちが揺らいだのは秘密です)
>給料(クレジットサービス券たくさん)もらったし、週末は8712か!?

おおお、8712事務所に所属されていなくても、
大会に参加されていたのですね。
なんか大会で好成績を収めると、
ありえないほどのサービスがあるようで(;´ー`)

うちの事務所に巻き込めそうな人間がいたら、
一緒に乗り込むとか面白そうかも(ヲィ
Posted by けいけいえすP at 2006年09月30日 11:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1275330

この記事へのトラックバック