2006年10月11日

公録行ってきました!

10月9日に開催されたラジましょの公録、
「今、田舎村で落ち合おう!」を見に行ってきました〜。
(写真入りのファミ通のレポ)

NEC_3574.jpg

当日は11時ごろ会場に到着した後、会場隣りのロイホスへ。
偶にも席が隣になった某Pさまたちと歓談しました。

その後、12時半からの物販に並びました。
いや〜、知った顔ぶれがそこかしこに居る居る!!(;´ー`)
もともと参加者がそれほど多くないイベントだけに
世間が狭すぎました。

NEC_3576.jpg

14時過ぎに開場してホールでまったりした後、
予定通り15時から公録が始まりました。

公録は第26回放送に相当するということで、
放送の公開はもう少し先のことなので
ここから先はリンクで飛ばすことにします。

***

まずはラジましょのディレクターさんが登場。
今回の公録では司会者も兼任とのことでした。

公録は第26回相当ですが、配信はまだ第24回までなので、
公録に先駆け、第25回で発表される予定の重大発表の一部が
参加者に先行公開されました。


ラジましょにもランクUPリミット?!


ェー、それって番組終了ってことですか?!(´Д`)
今回の公録の中でランクUPしないとヤバいらしい。
つまり何が何でも公録を成功させましょうということだ〜!

***

そしてミンゴス、えりりん、ゆりしーが登場。公録がスタートしました。
公録の流れは基本的に普段のラジましょと一緒。

最初の「X-アイマスファイル」に続いては、
「穴を掘って埋ってしまえばいいんじゃない?、くっ! 」のコーナー。
3人の個人のコーナー全てに当てはまるメールが着たということで、
3つのコーナーがすべて合体してしまいました。(;´ー`)

「ロッカールーム」のコーナーでは、またしても怪しい企画書が登場。
企画書の内容は、映画「妖怪アイドル大戦争」?!

***

続いては会場限定のイベント、「プロデューサーオーディション」。
なんと78名もの応募があったとのこと。
1.5割ぐらいの人間が参加したということか、スゲェ!!

会場内では厳正な審査(?)の末に選ばれた15名の中から選考がスタート。
流石に選ばれし精鋭だけに、どれもこれも凄いネタばかり!!
絵づらがネタのスナップ写真もありましたが、
もっと驚いたのは単なるスナップ写真がほとんどないこと。
文字入れや写真の配置にまで拘った「作品」が目白押しでした。
みんな力の入れ方がハンパじゃねえよう(;´ー`)

***

ここで3人は、お色直しのために一端退場。
お色直しに時間がかかるということで、
その間に公録を記念してアイマスの他のキャストから寄せられた
お祝いのビデオメッセージが公開されました。

ビデオメッセージに登場したのは
若林ネ申、滝田さん、平田さんとあさぽん。
特に滝田さん、「あの…」が多くて異様に時間が長く、
4人の中である意味飛び抜けて凄かったです(;´ー`)

4人合わせての長さは、全部で18分もあったそうです。
確かに見ごたえ聴きごたえ抜群でした。

***

着替えて出てきた3人の姿は、「TORICO」色のジャージ?!

この後、ジャージでなければ到底乗り切れない、
まさに身体を張ったレッスンやオーディションが繰り広げられました。

今回は特別に、レッスンとオーディション両方ありました。
まずレッスンは「自己申告レッスン」。
3人がそれぞれやりたい(=得意な?)レッスンを行いました。
但しテーマは「癒し」、テーマに従わないとパーフェクトになりません。

ミンゴスは昔から得意のツボ押しで「ツボマニアレッスン」。
ゆりしーとえりりんのツボを押してあげたわけですが、
気持ち良さそうなゆりしーの後、えりりんは


「痛い痛い〜!!!!!」


と大絶叫。疲れが溜まってるかららしいですよ?w
「殺されるかと思った」らしいですが。(;´ー`)

ゆりしーは「笑顔レッスン」。何を言われても笑顔を保つレッスン。
ミンゴスやえりりんから「水道」「うまい棒」などの
ファンにはおなじみのキーワードが出るも、何とか耐えるゆりしー。
そこで最後に2人が仕組んだ罠は…???!!!

そしてえりりんは「ヨガレッスン」。
得意なわけではなく、成り行きで選んでしまったらしい。
ゆえにヨガの本を準備してのレッスンだったのだが、
その中身は「ヨガをさせるレッスン」?!

ゆりしーはまだ良かったのだが問題はミンゴス。
バストアップに効果がある??ヨガのポーズを伝授され、
先ほど痛いツボを突かれた仕返し(?)が繰り広げられました。


レッスンの結果、評価がBADとなった約1名に罰ゲーム発生!
カカオ99%の悪夢が誰かさんに襲いかかりました。(;´ー`)

***

続いてのオーディションは、TORICOの「Shining Star☆」を
カードの指示に従って歌う、感情オーディション。

カードの指示に従って、えりりんはガンを飛ばし、
ミンゴスは「バブババ〜♪」、
ゆりしーは生死の境を彷徨いました(;´ー`)

最後は、予定はされていなかったらしいですが、
3人揃った「Shining Star☆」を披露して、大成功で終了しました。

***

オーディションは無事に合格、TORICOはランクAに昇格しました。
番組は無事に継続決定かとおもいきゃ、ここで重大発表ががが。


ゆりしーだけ番組終了?!


そしてスペシャルゲスト「にごにご」登場!!


「当初半年で番組終了の予定だった」「大人の事情」などいろいろあって、
ゆりしーからにごにごにパーソナリティが交代することになったそうです。
確かにゆりしーはいろいろ仕事が入っていて、忙しいですからねぇ。

そんなわけで、ステージではパーソナリティ交代の花束贈呈も。
そして各人がそれぞれ、ラジましょへの思いを語りました。
予定より1時間以上オーバーした公録は、
こうして大盛況&内容盛りだくさんで無事に終わりました。



最後は全員で「ラジオでアイマSHOW!!」

NEC_3578.jpg NEC_3579.jpg
posted by けいけいえすP at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | コラム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1435508

この記事へのトラックバック