2006年04月14日

藤沢は激戦区

会社の出張で、藤沢に宿泊しています。
昨日が藤沢でのお仕事で、今日は厚木です。

土曜日に名古屋で用があるので、今回はさっさと名古屋に帰る予定です。

で、出張のまえに藤沢駅周辺のアイマス設置店を調べておいたので、
その結果見つかった3軒すべてに行ってきました。


■ ムトス藤沢店

NEC_0815.jpg

藤沢駅南口の一角に、3軒ゲーセンが集まっている場所があります。
「ムトス藤沢店」「アドアーズ藤沢店」「ゲームインファンファン藤沢店」
のうち、アドアーズ以外の2軒がアイマス設置店です。

ムトス藤沢店のアイマスは、3Fフロアの奥の奥にあります。
素晴らしい隔離っぷりです。しかも真っ暗。

アイマスには恐ろしく力が入っており、コミュノートだけでなく
アイマスキャラ全員のピンキーの展示や録画台もあります。
また新規200円、1クレ100円の設定になっています。

NEC_0821.jpg

価格の安さに惹かれて、ここでかねてから計画していた
律子ソロを始動しました。
ユニット名は「私だってアイドル」。律子ぽくないですか?


■ FF藤沢プロダクション

NEC_0816.jpg

ムトスの斜め向かいの、「ゲームインファンファン藤沢店」です。
2Fフロアの奥にアイマスが設置されています。まずまずの隔離っぷり。

ムトスに負けじと、こちらは500円5クレ。
でも閉店までに時間がなかったので、俺は1クレで終了しました。

NEC_0828.jpg

つーかその500円5クレを告知している告知の絵が、
どう見てもオフィシャルではなく、上田さんの壁紙です。
これはいいんですか〜??


■ スーパージョーカー藤沢店

NEC_0829.jpg

小田急藤沢駅の高架下にあります。3軒の中では最も駅に近いです。

こちらのアイマスは地下に降りて右側の手前奥にあります。
隔離っぷりもさることながら、目の前がトイレという最悪のロケーション。
ある意味これこそが「隔離」に相応しい…。

音のボリュームは3軒の中では最も大きく設定できたのだが、
タッチパネルの反応が異様に悪くて困りました。
いちおうこちらも500円5クレのサービスをやっております。


というわけで、歩いていける圏内に3件もアイマス設置店があるので、
いずれも1クレ100円(相当)でがんばっておりました。
ただ環境は3軒で全然違います。ムトスが一番で間違いないでしょう。


あと、肝心のプロデュースですが、3軒回って1週ずつ進めた律子は
ボナレが1回しか出なくてショボーン。

それから、ムトスでは「R-Type」も動かしたのですが、
全国5万で見事にLv.14、13×3、11(俺)のHUM5人戦を引き当て、
激しく炎上しました。
Lv.10まで減衰して、この先何するんだよ…。

NEC_0825.jpg


さらに最後に「太鼓」もやったのですが、今日は驚きました。
2曲終わって帰り支度を始めたら「もう1曲遊べるドン!」。
エエエエエ、3曲遊べることもあるんですかぁ〜??
相変わらず点数は「ふつう」でゴミの中のゴミだったというのに
なぜ3曲目が出たのか分かりませんでした。
(酔っ払いだったのに一応過去最高点でしたが…)
言わずもが、アイマスの3曲すべてをプレイしました。

NEC_0831.jpg
posted by けいけいえすP at 09:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 設置店情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/558572

この記事へのトラックバック